[産科][婦人科][不妊症外来]
初めて受診される方へ詳細はPDFファイルをご覧ください。(2022/02/04 更新)
新型コロナウィルスの急激な感染拡大に伴い、入院時には、患者様と付き添そいの方に抗原検査をさせていただきます。ご理解の上、ご協力をお願いいたします。(2022/01/20 更新)
院長
4価(公費助成のない方は自費)、9価(自費)の接種ができます。
どちらも3回接種で、3回とも同種類のワクチンとなります。
子宮頸がんワクチンには助成があります。
対象年齢を過ぎますと、自費になります。お住まいの自治体へお問い合わせください。
初回および2回目を、他の医療機関で実施した方も接種可能です。
ただし同種類のワクチンとなります。
補助対象年齢以外の希望者も、接種が可能です。9価シルガードは、9歳から接種可能です。それ以降の年齢制限はありません(未成年の方は、保護者の同伴が必要です)。
ワクチン接種希望の方のみ、月・火・水・金曜日は18時まで、土曜日は16時まで(12時~14時を除く)受け付けております。
ご予約は、お電話 0296-77-0431 にてご予約を承ります。
来院後、接種予約票にご記入いただきます。
接種前にHPVワクチンについての説明があります。
状況は毎日変化しておりますので、付き添い制限等も変わります。
掲示物・ホームページとは異なる場合があります。ご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大にともない当面の間、患者様とのご面会は、制限させて頂きます。 (2021/08/26 09:00 更新)
受診される方本人のみの来院とし、付き添いの方はご遠慮下さい。
1ヵ月健診の付き添い方は院外で待機していただきます。上のお子様をお連れの場合も基本的に同様です。その為、当面の間夫エコー立会いは中止いたします。
*来院時、体温測定をさせていただきます。
発熱(37.5℃以上)、咳、下痢などの症状のある方はご連絡いただき、来院を控えてください。
(2021/08/26 09:00 更新)
コロナウィルス感染予防対策のため、マタニティービクス、アフタービクス、母親学級、栄養指導は当面中止とさせていただきます。
PRP療法について 詳しい内容
https://theaeon.jp/acti-prp/#target_diseaseお電話でのご予約をお願いします(当日でも可能です)。
詳細はこちらをご覧ください(2021/07/15 更新)
(水戸市、笠間市、石岡市、茨城町、小美玉市、城里町、常陸太田市、大洗町、常陸大宮市)
※ただし自己負担あり
[例]インフルエンザ、ノロウィルス感染、ロタウイルス感染、りんご病、手足口病、麻疹、風疹、水痘症、流行性耳下腺炎、流行性角結膜炎等
窓口またはお電話にて、お問い合わせ下さい。
TEL: 0296-77-0431
当院は、予約制になっております
TEL: 0296-77-0431(8:30~16:00)
[診療時間]08:30~12:00・14:30~17:00
・妊婦さんのみ(月、火、水)
[診療時間]17:00~19:00
[予約枠]16:00~17:30
※初診の方は、18時までに受付をお願いいたします。
[休診日]木・日・祝日
当院ではより便利にご利用いただけるよう、予約・受付システムを導入しております。
[診療予約]感染症予防の観点から、ただいま開催を見合わせております。
TEL: 0296-77-0431
外来診療表を更新しました。
クリーンキーパーを募集しています
TEL: 0296-77-0431(担当:杉山)
詳細はこちらをご覧ください